宗家あいさつ

宗家 ご挨拶


宗家 早淵 鯉將

皆さん、居合道、剣詩舞道ってご存じですか?おそらく多くの方がご存じない、聞いたことがないと思います。私の祖父である早淵鯉昇はよくこう言っていました。「剣詩舞道は売るものではない、金を取って見てもらってはいけない」と。このような考えでおこなわれてきた剣詩舞道、したがって他の芸能と違って世に広まるのが遅れたのでしょうか。

 私は5才になる前から祖父より剣舞、居合道の指導を受け、真剣を振ってきました。はじめは古くさいものだと思って渋々稽古していたものですが、少々大袈裟ですが、今振り返れば生きてゆくために必要なことを学ぶ機会を与えてもらったのだと感謝しています。歴史を通して人の栄枯盛衰、命の尊さを学び、先輩後輩、老若男女を問わず多くの方とふれあい、様々な経験を聞かせていただくことで自らの進むべき道を考えることができたと感謝しています。今ではヨーロッパを中心とする海外にも門下生を持つことができました。このすばらしい剣詩舞道、居合道をもっと皆様に知っていただき、仲間になっていただきたいと思い紹介させていただきます。

 稽古のみならず普段の生活においても礼節を重んじることを第一とすることは今も変わりませんが、一昔前の質実剛健を掲げた時代と違い、現在の剣詩舞道はとても芸術的であり、特に構成番組といわれるストーリー性のある番組などは他の芸能に見劣りするものではありません。したがって、精神修養と芸術性を兼ね備え、あらゆる世代と共に同じ時間を過ごす剣詩舞道は、特に青少年の育成にとってすばらしい稽古事であると思います。

 また、居合道といえばチャンバラ、人殺しを想像し、刀は危ないと思われる方も少なくないでしょう。危ないのは刀ではなくその間違った扱い方、それを扱う人自身の間違った考え方ではないでしょうか。刀の危険性、殺傷能力を理解し、その上で刀の正しい扱い方を身につけること、そして日々の稽古でおこなわれる想像上の敵との対峙を経験することによって争うこと、殺し合うことの儚さ、切なさ、そして愚かさを学ぶことができるのです。もちろん、最初からそのような悟りを開くことはできません。居合道の本質を追求するためにはまず剣術に猛ることが必要、つまり、戦いに負けない技を習得することから始めなければなりません。そうして初めて刀を抜かずに勝つ力を得られるのです。少々話が過激になりましたが、たまには一人静かに刀を手に持ち己の中の敵と対峙するのもいいものですよ。

 
神伝真正早渕流剣詩舞道 第三代
荒木無人斎流居合道 第十六代
宗 家
早淵 鯉將